- とちぎのしゅし
- 佐野ラーメン|地元民の独断セレクション!シンプルなのに癖になる。


佐野ラーメン|地元民の独断セレクション!シンプルなのに癖になる。
栃木県佐野市は何かと話題が多い街です。「佐野ラーメン」、真田丸、プレミアムアウトレット佐野、佐野厄除け大師、ゆるキャラの『さのまる』、イモフライなどなど。色んなコンテンツがぎっしり詰まっている街です。
その中から今回は『佐野ラーメン』をピックアップ!地元民が独断と偏見でそれぞれの店をご紹介します。
佐野に来た時は、是非佐野ラーメンを食べていってください!貴方のお好みの一杯を探してみませんか?
目次
動画|佐野ラーメン
「栃木県佐野市」
栃木県でも県の南に位置し、群馬県や埼玉県も車で30分程でいける場所。
都心からは1時間30分程です。
・東京方面からは、佐野藤岡IC(東北道)
・群馬方面からは、田沼IC(北関東道)、などアクセス多数。
週末はIC付近渋滞が予想されます。お越しの時はゆとりあるご出発を!
佐野市 佐野エリア
1、佐野ラーメン絹屋
・住所 栃木県佐野市大橋町3245-14
・電話番号 0283-21-6644
・特徴 さっぱり醤油で、塩味が利いていて、ややスパイシー。
・観想 麺も餃子ももっちもち!お母さんも息子さんもすごく雰囲気がいいお店です。
・ホームページ
2.日光軒
・住所 〒327-0846 栃木県佐野市若松町138
・電話番号 0283-22-7832
・特徴 佐野駅から徒歩1分!スラム教徒の方も食べれるハラール餃子も有名!
・観想 サッパリした鶏ガラスープは絶品。お店の雰囲気もオシャレでデートコースにいれてもいいですね!
・ホームページ
3、しまだや
・住所 〒327-0831 栃木県佐野市浅沼町757
・電話番号 0283-21-0508
・特徴
さっぱりした優しいスープ。チャーシューにインパクト。ギョーザがデカ系、そして野菜の甘みが生きていて、めちゃくちゃうまい!青竹手打ち麺。やや柔らか麺
・観想
店内の清潔感はバッチリ。元気のいい店員さんが気持ちよい。産業道路沿いで入りやすいし分かりやすい。ラーメンはもちろん、サブメニューの餃子、モツ煮込み、特大ホルモンなども。おすすめです。
・ホームページ
https://www.simadaya.co.jp/
4、麵屋 ようすけ
・住所 〒327-0031 栃木県佐野市田島町232
・電話番号
・特徴 0283-85-9221
あっさりしたスープだが鶏ガラのコクが味わい深い。麺は腰がしっかりあるもちもち麺。
・観想
駐車場が広く店内も広々。スープ、麺、具材、それぞれのバランスがいい。安定の佐野ラーメン。気が付くとスープを飲み干していました。
・ホームページ なし
5、万里
・住所 〒327-0821 栃木県佐野市高萩町437−7
・電話番号 0283-23-3891
・特徴 あっさり醤油ベーススープ。 麺はちぢれ柔らか麺、屋台ラーメンから始まり今に至る。コシを欲する人は麺は柔めなので、もの足りないかも知れない。
・観想 不揃いの麵がワンタンぽく好きである。
・ホームページ なし
6、おぐら屋
・住所 〒327-0102 栃木県佐野市 出流原町993−1
・電話番号 0283-25-1128
・特徴 あっさり薄醤油ベーススープ。麺は中太平打ち麺
・情報 今では観光バスが止まるほどの有名店。駐車場が広いので止めやすい。今ある人気佐野ラーメンの何軒かはここから巣立った親店である。安定の佐野ラーメンといえよう。
・ホームページ なし
8、親父の店 2号店
・住所 栃木県佐野市下羽田町549−3
・電話番号 090-3538-0508
・特徴 あっさり醬油やさしいスープ。柔めの平打ち麺。
・観想 優しいスープを飲んだ後の、口の中に広がる甘味。たまりません。麺は少し柔めだが、これ又優しい。チャーシュートロトロでうまい。
・ホームページ https://oyajinomise.com/
佐野市 田沼エリア
8、岳乃屋(がくのや)
・住所 栃木県佐野市栃本町1492−4
・電話番号 0283-62-6637
・特徴 塩系さっぱりスープ。やや柔めの平打ち麺
・観想 主が豚ガラ、鳥ガラ塩スープ。適度な塩がいい塩梅。家族にやさしいいテーブル、お座敷多い系のお店です
・ホームページ なし
佐野市 葛生エリア
9.竹ノ屋
・住所
佐野市豊代町503-1
・電話番号 0283-84-1225
・特徴
あっさり優しいスープ。コシのある平打ち麺
・観想
自然に囲まれた、ポツリとある名店。透き通ったあっさりとしたスープ。コシのある平打ち麺。チャーシューは柔らかくうまい。餃子も絶品です。
・ホームページ
10、あずま本店
・住所 〒327-0501 栃木県佐野市葛生東1丁目3−17
・電話番号 0283-85-2366
・特徴 昔ながらのしょうゆラーメン。コシのある不揃いの手打ち縮れ麺
・観想 葛生駅降りて15秒。メニューが盛りだくさんだが、何といっても、ラーメン、餃子。間違いない。特に餃子は具は野菜ベースで、ふわりと甘い。しかし他のメニューのファンも多い。
・ホームページ
まとめ
それぞれのラーメン店が「似ている様で、まるで違う」佐野ラーメンがシンプルなだけに、その中でそれぞれの自己主張がより輝くのかもしれません。
佐野市にはラーメン店が多く、市内だけでも200近い店舗があります。だからこそ貴方の好みのラーメンが見つかるかもしれませんね‼︎
最近では週末の見慣れた光景でもありまずが、週末は人気店は長蛇の列となる人気店も多いです。
我々からすると、昔から食べているラーメンもこんなに愛されているのを見ると、嬉しく思います。ありがとーーーう!
だからこそ!美味しいラーメン店ご紹介出来れば幸いです。貴方にあったまだ知らない、隠れた名店があるかもしれません 。
我が街佐野市でお待ちしております。安全運転でお越しください!
\SNSで記事をシェア/

この記事を書いた人
とちぎのしゅし 編集部
関連記事
Related
この記事を読まれている方には
こちらもおすすめ!