- とちぎのしゅし
- その三|草たちと戦ってみたよ。
その三|草たちと戦ってみたよ。
こんにちは。とちぎのしゅし編集部です。
前回は「畑づくりのプロセス」を調べました!やることが沢山あることに気づいてしまい「オラ、ワクワクすっぞ!」という感じです。
今回は、いよいよアクションします!!
で、何からやるんだっけ?
畑づくりのプロセス。おさらい。
では、前回の記事でおさらいしましょう。
1.草刈り・草むしり
2.石とり
3.土起こし
4.土をほぐす
5.土づくり
6.畝をつくる
ふむふむ。
というわけで、まず「1.草刈り・草むしり」からスタート!
初陣でラスボス並みの強敵「雑草」
私たちの腰の高さまで伸びた雑草を取り除く作業の始まりです。
人類が開発した最強の器具「草刈り機」
用意したのは電動草刈機4台!!!
まずは、これを使ってひたすら刈り込んでいきます。
刈るっ!!!
刈るっ!!!
刈るっ!!!
刈り刃との接触、枝や小石が飛んでくることもあり危険なので、近くに人が居ないことを確認しながら作業しましょう!
草を集める
刈った後の草を抜き、レーキ (熊手)を使ってかき集めます。
集める!!!
抜くっ!!
集める!!!
集めた草で遊ぶ!もとい、運ぶ。
建築家チームが配置を決めて、刈り取られた草を運びました。
畑をデザインする、遊び心ってやつですね。
運ぶっ!!
運ぶっ!!
運ぶっ!!
子供達も参戦!!
畑をはじめてみた目的の一つは「体験」を楽しむ事。
大人になって初めて草刈りをしたメンバーも多い中、「子供の時に体験する事はなんとなーく価値があるんじゃないか?」という事で
大人がサポートしつつ、子供達にも体験を提供!
うん、なんか感じてくれてると嬉しい。
まとめ
草刈りは大変、、、、、。
そして
草刈り機、楽しい!!!笑
メンバーのほとんどが草刈り機初体験でしたが、「疲れるぅ~」などと言いながらも、なんだかんだ楽しんでました!
そして、刈った草のオブジェが完成!笑
意味はありません。笑
遊び心は忘れずに、楽しくいきたいですよね!
ではでは、次回は土を耕してみたいと思います!
楽しみにお待ちくだ菜!!
\SNSで記事をシェア/
この記事を書いた人
とちぎのしゅし 編集部
関連記事
Related
この記事を読まれている方には
こちらもおすすめ!