- とちぎのしゅし
- その十七|雨の畑もいいもんだよ


その十七|雨の畑もいいもんだよ

今年の夏は雨の日が多かった気がします。
雨の日ってなんとなく憂鬱な気分になりますが、気分転換に雨の畑に行ってみました。
今回は、小雨の畑のレポートです。
傘をさして、雨でも畑に行ってみよう。
とちぎのしゅし編集部の面々は、クリエイティブ系のお仕事をしているので、基本デスクワークです。せっかく自然が豊富な栃木県にいるのに、意識して外に出ないとずっと室内なんです。
雨が続くと尚更。ここは、雨が降っていようが、傘をさして畑にリフレッシュしに行ってみようと思います。
野菜たちはすくすく育っていた。
畑に行ってみると、雨だろうが、野菜たちはすくすく育っていました。
土に感謝!野菜たちのたくましさに関心!

見上げてごらん。
皆さんは、最後に「雨の空」を見上げたのはいつですか?
畑の真ん中で、ふと空を見上げたら、なんかステキな気分になりました。
※私だけかもしれませんが。笑

雨と植物のギャラリー
雨に濡れる野菜や草は、なんだか綺麗に見えました。



今日の収穫は
特大キュウリ、ナス、トマト、じゃがいもです!

たいして管理していないのに、自然の恵みを与えてくれる、野菜たちと土はやっぱり偉大だ!その生産性にもリスペクト!

まとめ
いやはや、今回は雨というシュチュエーションで畑に行ってみましたが、意外と心地よかったです!憂鬱な日も、場所や視点を変えると、案外たのしめるかもしれませんね☆
以上。
雨の畑からのレポートでした!ではでは、次のレポートも楽しみにお待ちくだ菜!!

\SNSで記事をシェア/

この記事を書いた人
とちぎのしゅし 編集部
関連記事
Related
この記事を読まれている方には
こちらもおすすめ!