1. とちぎのしゅし
  2. 2022年あけましておめでとうございます!
2022年あけましておめでとうございます!
2022年あけましておめでとうございます!

2022年あけましておめでとうございます!

栃木県

2022年が、皆様にとって豊かな1年になりますように。
ご健勝とご多幸を願っております!!

では、新年一発目は、2022年の抱負です!

勢いよく、いっくぞぉー!!!

今年は楽しむよ。


2021年は本業のクリエイティブ・マーケティング・コンサルティングのお仕事が忙しすぎて、栃木の事にあまり時間をさけませんでした。せっかく地方にも関わりを持つライフスタイルにしているのにもったいない!!

今年は「自然体験、人や場所への訪問、動画でのセッション、できるならマッチング」などを予定しております。無駄なものから、機能的なものまで、色々やってみようと思います!!


好きと良きに囲まれたい!!


忙しくしていると、ついつい視野が狭くなってしまいます。

固定概念や習慣に縛られて、「発想や心構え」「言動や行動」をつまらなくしてしまっている時ってありますね。

好きな事をしていても、忙しさから選択肢が狭まっていたり、 気づかぬうちに囚われが生まれて、楽しめていない時があります。涙


だったら
いいイメージを描いて、強く持ちつづければいいんじゃん!!


という事で、ことしのスローガンはこちら!!

ドドンッ!!

2022年 スローガン 栃木県

こんなライフをデザインしたいWEBマガジン「とちぎのしゅし」で参ります。

生活してると色々ありますよね。


栃木と関わっていると、素敵な場所や物、優しい人など、たくさんいい体験があります。特に、栃木ならでは、その人ならではの出会いは格別です。

一方で、「なんだかなーっ」て人や出来事にも遭遇します。
まぁ、これは都内だろうが地方だろうが、どこにいても同じですね。

地方の「なんだかなぁー」の要因を考察すると。

◆①家や職場など共同体(コミュニティ)の流動性が低く、コミュニケーションに裏表の2面生が生まれ、陰湿になる傾向もある?!

◆②「同じである事」から「安全」をつくってきた過去の文化が残っている?!

◆③幻想の恐れと、幻想の安定にすがり、現代での社会的な機能不全を起こしている?!

というような見解や情報もあります。社会学的な考察ですね。


押し付けたり、抑えて合わせるという「ダイバーシティ、多様性、多文化、個性」とは程遠い、負の側面にあたるかもしれません。

この辺は、精神疾患の原因になりうる「抑圧」を生む事もあると思うので、気を付けてくださいね!嫌なら、つぶれる前に逃げてね。選択肢はきっとたくさんあるはずだから。

まずは自分。噂話はもちろん、メディアでさえも、しっかりとその情報を自分が事実かどうか判断する情報リテラシーをつける事をお勧めします。

でも、でも、でも


「好きな事、いいと思う事、楽しい事」もきっとある!


だったら、そっちを見ていけばいいんじゃないかと!

リアルでもSNSでも、嫌な人の事は構わない。ご依頼されて、お金を頂けるなら問題解決支援(コンサルティング)としてご意見や改善案をお出しすればいい。

地方には自然もあります。山や畑、川や湖、リッチに温泉などもありありです。遊びに行って、浄化して、癒されちゃいましょう。


そして、このメディアで繋がっているように、現代にはオンラインがある!!

そのおかげで、距離を超えた「コミュニケーションや繋がり」が生めるようになっています。そのことに意識を追いつかせて、共に、楽しくいきましょう。


何はともあれ


「好き」と「良き」を集めながら、たまに「歓喜」と巡り合う

そんなライフをデザインしていきましょう!


2022年も宜しくお願い申し上げます。

2022年 スローガン 栃木県

\SNSで記事をシェア/

この記事を書いた人

とちぎのしゅし 編集部



関連記事
Related

この記事を読まれている方には
こちらもおすすめ!